2021年11月2日火曜日

JA全農えひめの長生さんと①♪

 旬感!えひめチュレ 11/2(火)放送

みなさん、こんにちは!ますはらあきこです!(^^)!

今回のチュレは、少し視点を変えてお届け~!10月末頃はちょうど、夏秋野菜と冬春野菜の端境期…ということで、城山公園にJA全農えひめ 園芸部 野菜花卉課の長生さんを城山公園にお招きし(呼び出し(笑)!?)、色々とお話を伺ってきました(^^)/

長生さんは、この番組では、取材先の選定や日程調整、同行など行ってくださっています◎長生さんが担当になられてからも、たくさんの取材先を一緒に回っていただきました!様々な品目を現場で見られることは、長生さんにとっても勉強になるんだそう!番組に出られる生産者さんたちも、すごくユニークで楽しい方ばかりなので、私たちも毎回楽しく野菜の魅力を知ることができています◎

長生さん曰く、愛媛県は生産している野菜の種類が全国的に見ても多いんだとか!もちろん、それぞれの県の特徴はあって、場所によっては、有名な品目に特化しているところもあるそうですが、愛媛県で年間取り扱っている野菜の品目は、実に50品目以上~!!!!

移り行く旬の中で、この品目数は地元の誇るべきところのひとつなのではないでしょうか!(^^)!温暖な気候や土地に恵まれている証拠ですもんね♪さらに、品目によっては、年間通して生産されているものもあり、長くおいしい野菜を食べることができています◎例えば、一言できゅうりと言っても、実は、夏・秋・冬と、植える時期や品種も様々なのです♪普段、何気なく買っている身近な野菜が、当たり前に店頭に並ぶことも、見えない様々な調整やバランスのおかげなのですね☆

写真は、様々な野菜たちが並ぶ市場の様子ですよ☆JAから出荷された野菜は、まずこのような青果市場に行き、そこから仲卸業者→スーパーなどへ行って、消費者に購入してもらう流れが最も一般的だそうです!(^^)!

そして!そんな魅力的な野菜をみなさんに知っていただくための大事なことのひとつに、PRがあります!!いろんな方に、愛媛の野菜を知ってほしい、その想いから、普段から様々な宣伝活動もされています☆



今年取材させてもらった生産者さんや、各JAさんとの写真を見返してみても、

色々な風景や味、人柄を思い出せます(*´ω`*)







これを見てても、食の宝庫だとわかります~!この番組も、その一端を担わせていただいているので、とても光栄です♪中岡さんには、これからも畑で収穫したての野菜をかじってもらって、野菜試食界ASMRの先駆として突っ切っていただきたいと思います!!

来週も、秋晴れの城山公園から、長生さんと一緒にお届けいたします♪お楽しみに~(^^)/