2023年12月26日火曜日

年末年始は、瀬戸内海響市場エフ・マルシェの海鮮で♪

 旬感!えひめチュレ 12/26(火)放送

みなさん、こんにちは!ますはらあきこです(^^♪いよいよ「旬感!えひめチュレ」今年最後の放送となりました(*´ω`*)今年最後の放送ということは、年末年始、みんながわいわいと集まる場所には欠かせない海鮮の話題を、瀬戸内海響市場エフ・マルシェからお届けします!今回は、礒部さん、西部さん、増田さんの瀬戸内海響市場オールスターズが勢揃いです!(^^)!

年末が差し迫ってきて、今が1年で一番忙しい海響市場(>_<)忙しさのレベルが違うんだそう…一日に捌く量も増えていて、「カワハギ捌くの手が痛い…」と悲痛な叫びも(笑)

毎日、デモンストレーションで捌いてくれる職人さんがいて、親切に対応してくださるのですが、ここだけの話、西部さんは指名料取れるくらいマダム人気があるというタレコミも( *´艸`)

職人さんたちは、今日入ったおいしいお魚をオススメしてくれます◎この時期人気なのは、手を傷めながらも捌いているハギ!煮付け、刺身、鍋と、様々な料理で楽しむことができます♪もちろん、伊勢海老、カニ、鍋商材も充実していますよ(*´ω`*)あぁ、よだれが出る…( *´艸`)

12/30、31は大変な混みようなので、刺身や寿司を希望される方は、先に予約することを激オススメします!本当に、時間帯によっては、商品がない!!!ということもあります…!別注もOKなので、一度ご相談してみてくださいね♪(電話:089-906-3011)

瀬戸内海響市場エフ・マルシェといえば、刺身や寿司!ですが、今はカニ!!!!!!!カニキャプテンの増田さん、みなさんにぜひ買ってほしいそうです◎本当に充実しているので目移りします♪価格も買いやすく設定しているので、ぜひ比べてくださいね☆

さらに、いけすにはワタリガニも◎軍手必須で、西部さんも捌いています!値段は少し上がっているそうですが、重さ重視で買う人が多く、特に12月~2月のワタリガニは、子持ちのメスがオススメです☆

さて、今年最後の試食は…なんと!戸島一番ブリです~!(^^)!!(^^)!!(^^)!腹と背の部分、両方ご準備いただきました♡さっそく、いただきます~♡

中岡「独特の脂の旨味が最高…厚みもあって最高…臭みがなくて最高…!!!!」

ますはら「食べ応えがある~、飲み込んでもおいしい~、口の中がずっとおいしい~!」

養殖ならではのおいしさ◎しつこくない脂なので、いくらでも食べられるのが戸島一番ブリの特徴ですね♪刺身はもちそん、ブリしゃぶ、煮つけなどでもぜひ!!

今年最後の、瀬戸内海響市場エフ・マルシェの取材も、楽しく豪勢でした!そう、やっぱり海鮮が充実しているのって、ここ愛媛ならではなんですよね◎せっかくこの立地なのだから、いろんな海鮮を存分に食べませんか(^^♪ここは、まだまだ知らない海鮮の魅力を教えてくれるお店です♪

年末は、12/31まで営業、1/1~4はお休みで、1/5から初売りです!ぜひ、海鮮のお買い物は、瀬戸内海響市場エフ・マルシェへ☆

そして、今年も1年間「旬感!えひめチュレ」をお聴きいただき、ありがとうございました♪来年も、愛媛の旬のおいしいをたくさん共有していきましょうね~!


オマケ 熱燗に、いかがですか(*´ω`*)

2023年12月19日火曜日

冬至に食べよう!レンコン♪

 旬感!えひめチュレ 12/19(火)放送

みなさん、こんにちは!ますはらあきこです(^^♪もうすぐ冬至~!今年の冬至は12月22日なのですが、冬至って、かぼちゃだけじゃないのを知っていましたか??地産市場エフ・マルシェ古川店の窪田くんより、旬のれんこんの情報をお聞きしました☆

れんこんの旬は、10月下旬~12月頃!まさに今です◎実は、冬至の時期に「ん」の付く食べ物を食べると運気が上がると言われているんだそう!冬至=かぼちゃだと思っていたのですが、南瓜(なんきん)というわけなんですね♪他にも、銀杏(ぎんなん)、にんじん、金柑(きんかん)、寒天、うどんなどなど!今回は、れんこんをご紹介します◎

エフ・マルシェにも、少しずつれんこんが並び始めていました!ふっくらしたもの、細身のものなど形も様々(*´ω`*)れんこんは、トトロに出てくるような大きな葉っぱの下に深く生えている根菜で、愛媛県では今治の鳥生レンコンが有名です◎甘くて太さや食感などに特徴がありますよ☆

れんこんは、食物繊維とビタミンCが豊富に含まれています(^^♪きんぴらだと歯ごたえシャキシャキ、天ぷらだとほっくり、すりおろしてだんごにすればもっちりなど、同じ根菜なのに、色々な食感を楽しめるのはれんこんならでは!これからの季節は、お節料理にもかかせませんよね☆酢れんこにゃ、筑前煮などでも大活躍です◎さらに、エフ・マルシェには、水煮加工の商品もあるので、手軽にれんこん料理にチャレンジできますよ☆

保存方法にもコツがあります!乾燥すると中が黒くなるので、ラップをして冷蔵庫の野菜室で保存してください♪1週間くらいで早めに食べるのがオススメです◎

さて、古川店の店内を見渡してみると、柑橘のラインナップがすごい!!真穴や日の丸、紅まどんななどのブランド柑橘はもちろん、生産者さんで選ぶ人が多いのもこのお店ならではの特徴ですよね☆売り場と生産者が一緒にタッグを組んで、一生懸命売っているのがすごいことだと思います(*´ω`*)

早いもので、エフ・マルシェ古川店の情報をお届けするのが今年が最後◎コメントをいただきました!

窪田くん「新しいことに挑戦し、考える1年でした!これからもひとつひとつ成長していき、生産者さんに顔を覚えてもらいたい☆」

森田さん「海響市場に異動して、各店舗それぞれの強みがわかった!知識も増えたし、海響市場も農産物を増やし中♪森ちゃんがいるから…と海響市場に野菜を入れてくれるようになった人もいて、嬉しい◎」

寄川店長「気候変動が大きく、アフターコロナもあって世の中が動き出したなと思った1年。地元の商品を売ることで恩返しし、イベントなどで参加しやすいよう間口を広げることもしてきた。困っている人を助けたり、地産地消を進めたりするための企画をし、番組を通してより地域の良さを伝えていきたい!(^^)!」

さて、年末の営業は12/31まで、1/1~4はお休みで、年始は1/5が初売りとなります☆ぜひ年末年始のお買い物も地産市場エフ・マルシェ古川店で(*´ω`)

2023年12月12日火曜日

上質の海産物をぜひ!伊藤商店のちりめん・いりこ♪

 旬感!えひめチュレ 12/12(火)放送

みなさん、こんにちは!ますはらあきこです(^^♪年末の足音もどんどん大きくなる中…今回は、今治市にある伊藤商店さんにお邪魔してきました!伊藤商店さんのお名前は、これまでもエフ・マルシェの周年祭などで、「伊藤商店さんがうなぎを焼いてくれます!」とか「伊藤商店さんがサバを焼いてくれます!」とかで聞いていたのですが、お会いするのは初めて!(^^)!エフ・マルシェ会の理事もされているということで、多方面からお世話になっていて、とても楽しみにしていました☆今回は、伊藤商店の伊藤幸一さんにお話をうかがってきましたよ!

伊藤商店さんは、海産物に特化した現在の業種になりおよそ30年!国内産にこだわり、漁師さんが獲ってきた海産物を仕入れ、袋詰め・パック詰めなどして販売を行っています◎

お邪魔した事務所には、大きな冷凍庫がドンッ!ドンッ!!マイナス20℃の冷凍庫では、いりこを、マイナス10℃の冷凍庫では、ちりめんを保存しています。特にちりめんは、あまり温度が低すぎても冷凍焼けする可能性があるのでこのあたりの温度を保っているんだそう!昔に比べ、保存技術がUPしたことで、年間通して安定供給できるようにもなりました☆

エフ・マルシェでは、おつまみ・ちりめん・いりこなどの海産物が、サイズも種類も様々販売されています(*´ω`)商品のファンの方も多いんだそうですよ~♪

様々な商品を取り扱っている中で、今回は、ちりめんといりこにスポットを当ててご紹介していきます!(^^)!

一口に「ちりめん」と言っても、時期や獲れる場所、加工技術によって、味や色なども見た目も変わってきます。同じカタクチイワシなのに不思議!今回は贅沢に、3つの産地や時期の違うちりめんを試食させていただきました!題して「ちりめんチャレンジ」です(笑)!!

エントリーナンバー① 愛媛産・夏に獲れたちりめん

エントリーナンバー② 淡路産・夏に獲れたちりめん

エントリーナンバー③ 淡路産・秋に獲れたちりめん

まず、見た目がまったく違う~!①→②→③の順に、どんどん白くなっていきます!サイズは、③→②→①の順で大きくなる感じ!特に、③の小ささと白さにはうっとり…(*´ω`*)

気になるお味は!?

①は、ほどよい塩味でほどよい歯ごたえ、お馴染みのちりめん!という感じ。「ちりめんうまー!」

②は、しょっぱみや磯の香りが、普段よく食べているものに似ている!「私たち、これで育ったよね!?」

③は、小さくて優しい食感。塩分は少なめのようで、噛めば噛むほど旨味がでる!上品どすえ~♪

どれもおいしいのですが、私たちは②がお気に入り!実は③が一番高級品ということで、京都でちりめん山椒になることも!どおりで隠しきれない京都感でした!

高級なものが必ずしも好まれるわけではなく、作りたいものやどんなものが売れるかを見極めて、それに合った商品選びをすることがポイントです(*´ω`*)

次は、「いりこチャレンジ」を!

エントリーナンバー① 媛いりこ

エントリーナンバー② 伊吹いりこ

媛いりこは、伊予三島あたりで獲れたもの、伊吹いりこは、香川県の伊吹島あたりで獲れたものです◎泳いでいる場所は、大差なさそうですが果たして…!?

まず①は、普通においしいいりこです!見た目も結構きれいで、すらっとした姿◎頭もワタも一緒にいただきましたが、ワタの苦みもさほど感じることなくいただけました☆

そして②を食べてみると…?これは!?ほとんど獲れた場所が変わらないはずなのに、ワタの雑味がなく、鮮度の良さを感じられるめちゃくちゃおいしいいりこなんです!もちろん色もきれいな銀色で美しい~!

伊吹いりこは、獲ったいりこをそのまま近くの伊吹島に持って行き、その場で即加工をするのでより新鮮!その加工技術も高いんだそう◎どちらもおいしいいりこには違いないのですが、伊吹いりこはさすが特別です☆

取材に同行していた森ちゃんは、現場を見ると商品案が湧く、特に海響市場は、観光客向けの高級品なども売れるかも?とのこと!(^^)!やっぱりその場に来て食べるのってすごく大事なことですね♪

伊藤商店さんでは、この他にも瀬戸内海の商品を色々と取り扱っています◎将来的には、子供も食べやすい加工品にもチャレンジしていきたい!とのこと♪せっかく瀬戸内海に生まれ育っているからこそ、身近なおいしいものをより大事にしていきたいですね!(^^)!

エフ・マルシェには、伊藤商店さんが取り扱う様々な商品がたくさん販売されているので、ぜひチェックしてみてくださいね(*´ω`*)特に、年始をいいお出汁で迎えたい方、今年は伊吹いりこ使ってみてはいかがでしょう~!