2019年3月26日火曜日

もちもち食感のパンの秘密♪

旬感!えひめチュレ 3/26(火)放送

みなさん、こんにちは♪ますはらあきこです。
先週から、エフ・マルシェ古川店にオープンしたパン屋さん「パン工房ベーカリーマグノリア」さんにお話を伺っています☆
今週は、店長の窪田充志さんにもちもち食感のおいしさの秘密、教えていただきましたよ(^^♪

みなさん、仲良しです☆

ベーカリーマグノリアさんの大きな特徴と言えば、パン屋さんだけど対面式というところ♪お客さんの方に向かって、パンの計量や形成をしていて、見るのも楽しいんです☆
小さなお子さんも興味深く見たりしているそうですよ(*^^*)パン屋さんって、こんな仕事なんだなと知ってもらえますね☆

ここで作ってます☆

先週、夢の「焼き立てパン真ん中割り」を実行した我々!!(しかも真ん中から食べた!!!)


とにかく生地がもちもちで皮はカリカリで…その他、具材と生地の相性もばっちり♪
焼き立てはもちろん、冷めたパンもおいしい!!!
このおいしさの秘密を聞かねば!という事で、窪田店長にお尋ねしたところ、秘密は「米粉」(^^♪
米粉のおかげで、もっちり食感に、そして野菜と合うパンになっているんですって♪パンでありながら、お米とおかずを食べているようなパン…どうりで合うわけだ☆

そして、目の前にこれだけ新鮮な野菜があるので、店長の創作意欲も大爆発!!!
朝イチ9:00の時点でも40種以上のパンがお店を彩っているんですよ◎

ずらっと並ぶパンに負けないくらいツヤツヤの中岡さん(笑)

自由な発想で、どれだけおもしろいことをするか?それを形にするためにパン屋さんになったという窪田店長☆わくわくする気持ちなど「食を通じて食以外のことを感じてほしい」とアツい想いを語ってくださいましたよ!(^^)!

ノリノリの店長さん♪

そんなわくわく感が詰まったパンのひとつが、「伊予のみかんブレッド」!!水の代わりにみかんジュースを使い、オレンジピューレやピールを入れた、愛媛だから作れるこだわりのパンです!!しかもすごく手間がかかるんだとか☆


取材日は残念ながら売り切れ(>_<)
後日、スタジオ収録日に購入していただいたのですが…!
割った瞬間、生地が黄色い~!ピールもたくさん入っていて、後味さっぱり、いくらでも食べられます♪

なのに!

おいしすぎて!

写真を撮り忘れ(笑)!

ディレクターに怒られました(笑)

なので!

後日また買いに行きました(笑)♪

こんな感じで 

外はカリっと…

中はもちもち☆

また食べられて嬉しいです(*^^*)

この他にも、薄墨羊羹を使ったあんぱんや星型のピザもありました!

かわいいな~♪

写真はないのですが、明太子と大葉の食パンは、断面ピンク色で、ちゃんと明太子の味がするこちらも人気商品!
取材中も幅広い年代の方がパンを買っていました(^^♪一通り買い物をしたら、最後にパン屋さんにも立ち寄る…そんな楽しみが増えましたね☆

色々あって悩むわ~!

エフ・マルシェ古川店に仲間入りした「パン工房ベーカリーマグノリア」、みなさんもぜひ召し上がれ~!

2019年3月19日火曜日

2月にエフ・マルシェにオープンしたパン屋さん♪

旬感!えひめチュレ 3/19(火)放送

みなさん、こんにちは♪ますはらあきこです。
花粉の影響か、喘息を発症しそうになったのですが、根気よくお薬を飲んでいると、だいぶ症状が軽減されてきました…!!自然治癒ももちろん大事ですが、上手にお薬と付き合うのも大事ですね(^^♪それにしても、今年の花粉の影響は凄まじい(*_*)みなさんも無理をせず、春の訪れを楽しめる体作りをしましょうね☆

さて、久しぶりにエフ・マルシェ古川店へGO~!
なんでも、新しいお店がオープンしたとのこと♪

おしゃれなパン屋さん!!!

2月1日にグランドオープンした「パン工房ベーカリーマグノリア」さんです☆エフ・マルシェ古川店の一画に、おいしそうなパンがずらーーーっと並び、店内もパンのいい香りに包まれています(^^♪

こちらのパン屋さんには、定番のパンはもちろん、変わり種もたくさんあります!野菜が主役のパンも多くあるのですが…それもそのはず!ベーカリーマグノリアのおかずパンは、エフ・マルシェ古川店の新鮮なお野菜を使ったものなんです(^^)/

写真を…

見ているだけで…

おなかがすきますね♪

その中でも特にオススメ&人気商品は、たっぷりレンコンのパン!

レンコンが、どおおおおおん!!

かなり厚めにレンコンが2枚、上に乗っかっていますが、実は中にはもう少し薄くて味のついたレンコンもたっぷり入っていて、文字通り「たっぷり」レンコンのおいしさと食感、そして生地との相性を楽しめるパンとなっています(*^^*)

野菜が主役のパン、いいですね~!

この他にも、ガッツリ系でありながらほうれん草のうまみもちゃんと感じられるポパイカレー、新鮮な野菜がゴロゴロとのっかっているバーニャカウダなどなど、もうお伝えしきれないくらいのパンがいーーーっぱいあるんです♪

これは…!?

さらにこちらも人気のおさつブレッド♪外はカリっとしっかりした歯ごたえ、中はもっちちもちもちーーー(*^^*)
小さめにカットされたさつまいももたくさん入っていて、特に焼き立ては最高~!焼き立てに出会ったら、こんな感じで真ん中から割って、贅沢にいただくのもいいかも(笑)私たちはイートインスペースで、これを真ん中から!ハフハフいただきましたよ(*^^*)幸せです♪

もちもち食感はクセになる♪

梅ちゃん曰く、パン屋さんができてからのエフ・マルシェ古川店は、より活気が出たんだそう!(^^)!焼き立てパンのいい香りと、店員さんの明るさで、ますます元気なエフ・マルシェへ☆

来週は、ベーカリーマグノリアの店長さんに、おいしさの秘密をお聞きしますよ(*^^*)お楽しみに~!

2019年3月12日火曜日

育ててみたくなる!野菜の苗♪

旬感!えひめチュレ 3/12(火)放送

エフ・マルシェ古川店には、色々な食材が揃っているのですが、実は、3年前から野菜の苗も販売しているんですよ(^^♪
食べる楽しみだけではなく、育てる楽しみも味わえるんですね☆今回は、その苗が出荷されるまで大事に育てられている生産地にいってきました☆

まさかの、苗から何かしらの契約を交わした二人(笑)

お話を伺ったのは、南高井で苗を生産している山口園芸の宇都宮一寛さんです♪






苗・苗・苗・苗~!!!様々な品種の野菜の苗が、小さなポットの中で丁寧に育てられています!
お店で成長した野菜を普段買っているので、あまり考えたことがなかったのですが、当たり前ですが、それらの植物も全部、こうして種から成長させた結果なんですよね(*^^*)

小さい部屋だなぁ♪

ちょびっと顔を出したところもかわいい☆


それにしても、「赤ちゃん」ってなんでもかわいらしいですけど、野菜の赤ちゃんもめちゃくちゃかわいいです(*^^*)
ただ!!どの野菜がどの野菜か、双葉の状態では全くわかりません(笑)




ししとう・鷹の爪・ミニトマトの芽がどれも同じに見えます(笑)!!宇都宮さんも見わけがつかないそうなので、この小さな立て看板が非常に重要なんです(^^)/

これからの季節は、キャベツ、ブロッコリー、レタス、リーフレタスなどが主流!さらにもう少しすると、きゅうりとピーマンなど夏野菜の苗が出てきますよ☆

まず、種蒔きから発芽するまで、およそ30日☆農薬などを散布して病気や虫を防ぎながら、大事に育てていきます。
棚で生産するところもあるそうですが、山口園芸さんでは日当たりをよくするために平置きをしているんだそうですよ!(^^)!

だいぶ大きくなってきたーーー!

でも、ブロッコリーとかキャベツとか言われなかったらわかりません(笑)

ある程度大きくなってきたら、一番小さなお部屋から少し大きなお部屋にお引っ越し!その際は、ピンセットで丁寧に移植するとのことで、これはもう、神経使う細かい作業です…!!!

ここで、梅ちゃんから宇都宮さんへの相談が(>_<)
以前に、種からネギを育てようとしたそうなのですが、うまく発芽しなかったそうなんです…。悲しい(>_<)

ネギ☆

宇都宮さんいわく、それは冬で寒くて発芽気温が足りなかったから!とのこと!気温が重要なのですね(^^)/

よく考えると、ここには将来店頭に並ぶ大量の野菜たちが!!

山口園芸さんでは、冬でもあたたかさを苗に与えるために、夜は苗の下にお湯を通す機械を設置しているんですって!だから安心して発芽できるわけですね~♪

まさに出荷を待つ苗たち☆

キャベツなら3ヶ月程度で食べられるようになるんだそう!エフ・マルシェで新鮮なお野菜を買うのはもちろん、自分で育ててみるのもいいですよね♪
種からだと少し難しいですが、苗からならもっと気軽に、さらにプランターでより気軽に農業体験ができますので、ご家族で育てて食べる楽しみも体験してみてくださいね(^^♪


オマケ 夕暮れ時のハウス♪

2019年3月5日火曜日

お花のある生活を♪

旬感!えひめチュレ 3/5(火)放送

みなさん、こんにちは♪ますはらあきこです。

朝晩、だいぶ過ごしやすくなってきましたね~(^^♪お散歩日和まであと少し…といった感じでしょうか☆あたたかくなってくると、なんだか気分も上がります!今日は、そんな気分をさらに上げてくれるお花のお話です☆

中岡さんの地元、松前町でお花の生産をされている竹中園芸の竹中伸江さんにお話を伺いました♪

なんて楽しそうな写真(笑)!

竹中さんは、ご両親の代から花の生産をされていて、その歴史は約50年!以前は伊予市で生産していたそうですが、松前にきてからもすでに30年ほど経っているそうで、かなりのベテラン生産者さんです♪

豪華なラナンキュラス…(*^^*)

合成写真か(笑)!

 松前には湧き水がありますよね♪キレイなお水はいいお花作りには不可欠!さらに土地が広く、風通しが良いこともポイントなんですって(^^)/
水がキレイで風通しが良いということは、病気が出にくく、日光が当たりお花が長持ちするんだとか♪せっかく買ったお花、1日でも長く楽しみたいですから、キレイで元気なお花がたくさんできる環境は、私たちにとってもありがたいですねぇ♪




同じラナンキュラスでも、色んな色があります☆

今回、ハウスの中にたくさん咲いていて、まさに出荷を待っているラナンキュラスは、夏頃まで楽しめるお花(^^♪
花びらが何重にもなっていて、ひとつのお花も大きく、かなり豪華☆さらに、つぼみもたくさんついているので、後からもお花がたくさん咲き、成長の過程を見るのも楽しめるお花です☆


竹中さんに、お花選びのコツを教えていただいたのですが、まず大事なのは「自分が一番かわいいーーーーーーー(*^^*)と思う子を選んでほしい」ということ☆同じように種を蒔き、同じ環境で育てても、お花は個体差が結構出るそうなんですね!それぞれの個体差がある中で、自分の「好き」を選ぶ!なんだかシンプルだけど重要なポイントですね☆
さらに、つぼみのあるもの、葉っぱの多いものを選ぶと、より長く楽しめますよ!(^^)!





ラナンキュラス以外にも、アネモネもたくさん咲いていました☆
県外にもたくさん出荷されている竹中さんのお花たち!現在、年間30品種くらいを13ハウスで30万個(!!)程生産されているんだそう♪

それぞれに良さがあり、それぞれが誰かのお気に入りになると思うとなんだか感慨深いです(*^^*)


中岡さんは、このグリーンがかったアネモネがお気に入り!!

このように個体差のあるお花たちを、同じタイミングで咲かせるのは、やはり長年の技術でカバーするんですって!すごいなぁ(*^^*)



特に、出荷の時期が決まっている母の日には欠かせない「カーネーション」!これは日にちが決まっていますよね!?毎年違うお天気を相手に、出荷のタイミングを合わせるというのは、容易ではないことがわかります(>_<)

ただ、竹中さんをはじめ、こちらで働いているみなさん、とってもお花が好きなことがバンバン伝わってくるんです♪
こんなに長くお花を作っている竹中さんも、まだまだお花がめっちゃかわいいと思うし、大好きなんですって☆それは、ずっと作り続けているお花に対しても、新しいお花に対しても同じように思うんだそうです(*^^*)

みんなで好きなお花を選びました☆

花好きが作る花、愛情がたっぷりこもっていますよ♪
少しでも長持ちさせるために、鉢植えした際はお水をあげすぎず、土が乾いているか確認したうえでください☆
この春は、お花のある生活をぜひ楽しんでみてくださいね(^_-)-☆



オマケ① ディレクターの寄せ植え

オマケ② 中岡さんの寄せ植え

オマケ③ ますはらの寄せ植え

オマケ④ こんないい表情(笑)

オマケ⑤ ディレクターもうっとり(笑)