さぁ、今週は、ますはらあきこ、人生初のたけのこ掘り体験の様子をお届けします!!
JA愛媛たいきたけのこ部会 中野正博さん♪
急な斜面にもかかわらず、あっという間に収穫!
ですが…
放送でも手間取っていましたが、実際は…
あの10倍…
およそ20分かかって、ようやく1本収穫できたんです(笑)!!!!
冗談抜きに20分(笑)!!
そもそも、鍬の使い方がめちゃくちゃヘタな上に、土の中にはびこった地下茎が本当に行く手を阻むんです(>_<)
慎重に、傷つけないようにと掘っていると、中野さんから一言…
「晩までかかる(笑)」
中野さんの激励を受け、死闘の末、なんとかかんとか、掘ることができたたけのこ…!息も上がり、ゼーハーゼーハー(笑)
ただ、せっかく掘ったたけのこでしたが、私が最後に焦ってしまったことで、写真のように割れてしまいました(>_<)
パキっと…(泣)
いかに早く、傷つけずたけのこを掘るのが大変か…自分が体験してみてその苦労が身に染みてわかりました!
あと驚いたのは、掘りたてのたけのこは、とっても瑞々しくて、切り口からも水分があふれていたこと!!
そんなたけのこですが、中野さんオススメの食べ方は、やっぱりたけのこの煮物!しかも少し多めに作っておいて、味の染みた煮物を、天ぷらにしてもおいしいそう(*^^*)
二度おいしい食べ方ですね~♪
たくさん収穫できました♪
おいしいたけのこの選び方は、見た目は色白で、20㎝くらの大きさ、1キロくらいの重さ、先っぽが黒くなっていないものがよいそうです(^_-)-☆ぜひ、お店で選ぶ時の参考にしてくださいね♪
竹冠に旬とかいて「筍」☆
米ぬかや、お米のとぎ汁で柔らかくなるまで湯がくひと手間は欠かせませんが、そのひと手間が、おいしくいただくためには大事(^^♪
みなさんも、旬のおいしいときに、ぜひぜひ召し上がって春を感じてくださいね♪そのときは、JA愛媛たいきのお米もお忘れなく!(^^)!
JA愛媛たいきさんのブログはこちら★
http://www.ja-ehimetaiki.or.jp/eino/2018040317068/