さぁ、今週も先週に引き続き、レタスのお話です(^^)/
私がこの番組を担当させていただくようになって、初めて、中岡りょういちさんも現地への同行取材が叶いました☆
元気に育つレタス(ミッション)と一緒に♪
さて、気になる今年のレタスの出来ですが、9、10月の長雨や台風の影響で、畑作りもレタス作りも難しい年となったようです。
でも、そんな年だからこそ、自分の腕が試されているとのお言葉(^^)露地栽培は、天候の影響を直に受けますから、常に緊張も伴いますよね。
また、JA松山市の高市さんにもお話を伺ってみました☆
松山市管内のレタスの生産量は、県内の約3割のシェアだそうです。特に、この松前地区は、霜も降りにくいということで多く作られているそうですよ♪
今年は、天候の影響で例年よりレタスの値段が少しお高めとのこと…。その分、甘みの際立つレタスができているそうなので、期待したいですね(^^)/
真剣にお話をする二人
お店でレタスを選ぶ時のコツですが、持ったときに重すぎず、ふわっとしたものが良いそうです♪葉物野菜は、ずしっと重たいものがいいのかと思っていたので、これは意外でした◎
ここで、中岡さんが気づいたことが!
「靴、レッドウィングを履いてますね!」
レッドウィングとは、アメリカのワークブーツブランドなのですが、浮穴さんはそれを農作業のときにも履いていることに、中岡さんびっくり!(ますはらもこっそりお値段を調べてみたのですが、まぁまぁ高級でした(笑)!)
二人ともレッドウィングのブーツ☆
さすが元アパレルで働いていただけあるなぁと思って伺ってみると、「自分が農業をしている姿を子供たちが見て、かっこいいと思われたい。そういう服装も意識している。」そうなんです♪
浮穴さんの今後の目標は、法人化をして、農業をしたいと思っている若い人たちの受け皿になり、農業の魅力を伝えることだそうです(^^♪いつか、浮穴さんもレタス師匠になる日が来るんでしょうね☆
たっぷりレタスの魅力を、3週に渡ってお伝えしました♪
ぜひぜひ、これまでとは違ったレタスの食べ方などもお試しくださいね☆