今週末は、FM愛媛の西条リレーマラソンがあります!
当日は、とっても寒いと予報されていますよ~(*_*)参加されるみなさん、ぜひ、万全の寒さ対策をして、楽しく走りましょうね♪
さて、そんなさむーーーーい日に、食べたくなるあったか料理にも欠かせない葉物野菜たちを、エフ・マルシェ古川店の梅本さんに教えていただきました♪
キャベツ、白菜、ほうれん草です♪
まずは、キャベツ♪
山積み!
きれいなキャベツですね~!
キャベツには、寒玉と春玉があり、現在お店に並んでいるのは寒玉という種類です(^^♪
おいしいものを見分けるコツは、重みのあるもの、葉っぱが瑞々しく、切り口のきれいなものを選んでくださいね(^^)/
火を通すと甘みの増すキャベツ。ポトフや、ロールキャベツ、回鍋肉などがオススメです♪
次は、白菜です☆
まるごと、半分、4分の1♪
白菜には、カリウムがたくさん含まれています。
カリウムは、体の水分量を調整してくれるので、むくみの解消になったり、高血圧の予防・改善の効果があったりするそうです♪
これからの季節は、お鍋で大活躍する白菜。ずっしりと重みがあり、切り口のきれいなもの、葉っぱが広がっておらず、キュッとしまっているものがいいですよ☆
ただ、大きくて一度に消費できないときは、上手に保存しましょう(^^♪
まるごとのときは、新聞紙にくるんで冷暗所に、半分などにカットしたときはラップにくるんで保存してくださいね☆
芯の部分は、お漬物にするのもオススメです(*^^*)
最後はほうれん草です♪
色鮮やかですね♪
鉄分が多いほうれん草も、冬おいしくいただける葉物野菜のひとつですよね(^^♪
鮮やかなグリーンは、見た目にも食欲をそそりますし、冬の食卓を彩ってくれます(^^)
シチューにすると、栄養そのままいただけるのでいいですねぇ☆
ちょっと目を離すと、クターーーーっとしてしまいがちなほうれん草ですが(私だけ(笑)!?)、濡れた新聞紙にくるんでビニール袋に入れて、野菜室で立てて保存すると長持ちします♪
白菜もほうれん草も、なるべく立てて保存するのがいいんですって☆より、自然に近い形で保存するのがポイントです☆
さて、今日の梅ちゃんワンポイントは、丸ごと1個を購入したときのキャベツの保存方法です(^^)/
①芯の部分に十字に切り込みを入れる!(赤線)
②周りをいい感じでくり抜く!(青線)
③芯が取れたところに、濡れたキッチンペーパーを丸めて入れる!
↓↓↓
長 持 ち !!!!
いよいよ寒さの本番が近づいてきました!
お野菜からもパワーを分けてもらって、元気に過ごしましょうね(^^)/