旬感!えひめチュレ 11/5(火)放送
みなさん、こんにちは!ますはらあきこです!(^^)!早いもので、今年もこの時期がやってきました~!私たちチュレチームも毎年楽しみにしているエフ・マルシェ主催の収穫体験イベント「愛媛まるごと農園」です!2週に渡り、このイベントの模様をお届けしますね♪お話を、エフ・マルシェ古川店高橋さんを始め、寄川店長、窪田くんなど、いつものお馴染みメンバーに伺っています(^^♪
開催日は、10月20日(日)◎場所は、北条にあるエフ・マルシェ会の山本会長の畑と田んぼ(山本農園)です♪本来、6月20日にサツマイモの植え付け体験も行う予定だったのですが、あいにくの雨で中止に…(+_+)その後、山本会長はじめスタッフのみなさんが植え付けをし、開催日まで大事に育ててくれていました!夏の雨の少なさのため、サツマイモが大きく成長するか心配だったと山本会長。内心、せっかく集まってもらったのに、小さかったらどうしよう…と心配していたんだそう(´Д`)気になる大きさは後程お伝えします!
コロナ禍の間はお休みしていたこのイベントも、2022年から再開し、毎年たくさんの親子が参加をしています◎
このイベントは、エフ・マルシェに関わっている農家さん、スタッフ、お客さんが一体となって、食(農産物)の歴史を学んだり、収穫体験をしたりすることで「愛媛をまるごと知ってほしい」という主旨のもと開催されています♪
参加者のみなさんにも色々インタビューしてみると、今年2回目の参加という方も!大人も子どもも笑顔が溢れ、夢中で安納芋・紅はるかを掘っていました。前日雨が降ったこともあり、土も柔らかく掘りやすい~!サツマイモを傷つけないよう、手で丁寧に掘っていきます◎
心配していたサイズも、この通り!立派なものをたくさん収穫できました(^^)/寄川店長も、こういったイベントは、土に触るいい機会と笑顔です(*´ω`*)高橋さんも、この体験をもとに、家庭菜園などを始めるきっかけになれば嬉しい、自分もプランター菜園をやってみたい!!とおっしゃっていました!(^^)!(もうすぐおうちが新築予定!おめでとうございます~!)
さて、エフ・マルシェ古川店では、毎年11月に周年祭を開催しています◎今年は、11月23日(土)、24日(日)の2日間で、12周年祭を開催!もう12年になるんですね~(*´ω`*)23日は餅つき、24日はいもたきのお振舞いを計画中☆この他にも、イベントを企画していますので、ぜひ周年祭にもお越しくださいね~!