2022年4月26日火曜日

春の旬!うまみ凝縮のイサキ♪

 旬感!えひめチュレ 4/26(火)放送

みなさん、こんにちは!ますはらあきこです(^^♪

今回は、春の魚の様子を知りたくて~( *´艸`)瀬戸内海響市場エフ・マルシェに行ってきました!お話を、瀬戸内海響市場エフ・マルシェの礒部さんに伺いましたよ☆

海の中も春の旬を迎えています~!並んでいる魚たちも変化していますよ☆まず、春本番!といえば、天然鯛は5月頃が旬!いい型の鯛が取材日も入っていましたよ◎愛媛は1年中鯛を味わえる環境にあり、海響市場では、天然と養殖どちらも取り扱ってはいますが、天然物を味わえる旬の時期は、特に召し上がっていただきたいです♪


そして、メバル、イカ、サヨリも入っていますよ~!マイカはお安くなってきました!1杯で2~3人前はあるので、とってもお得です◎

職人さんの包丁さばきを近くで見せていただきましたが…もう、手早くて、仕上がりもきれいで、大感動!!!

こんなに小さな魚が、とても器用に捌かれていくので、しばらく見入ってしまいました◎見事に骨だけが残っています♪

この日は、サワラや金目鯛、イサキも入っていました◎サワラは値は張るけど、やっぱりおいしい~!イサキもまさに旬ですね!今の時期から脂が乗ってくるそうですよ(^_-)-☆

まだまだ魚の勢いは止まらないですよ~!タチウオ、ホゴ、アジもいい感じのサイズ感(*´ω`*)

ワカナも発見しました!ワカナは出世魚なので、ゆくゆくはブリになります~!前に試食させていただいて、さっぱりとした後口に感動しました♪そしていけすには、大きなタコに、伊勢海老も◎

まだまだ紹介しきれない旬の魚たちがたくさんあります!とにかく、午前中がねらい目◎たくさんの種類の魚介類から、お好きなものを選ぶ楽しみをぜひとも味わっていただきたいです♪だって、冗談抜きで、取材がお昼に終わる頃には、さっきあったはずの魚たちが売れてしまっているんですもの!!

そして、こちらの要望に応じて捌いていただけるので、お気軽にご相談くださいね!(^^)!

あと、GWにバーベキューをするという方には、貝類もオススメです◎食べ応えのある貝類があると、一気に豪華になりますね~( *´艸`)

さて!色々ご紹介しているうちに、おなかがすいてきましたよ( *´艸`)今日の試食はなんだろうなぁ…と淡い期待を抱いて待っていると…なんと!この試食コーナーも始まってから結構経つのですが、最近は職人さんたちから「コレを食べてもらって!!」と言ってくれるまでになったとか(笑)!ようやく、この試食のコーナーも、認めていただけたということでしょうか(笑)!?

今回の試食は、先ほどもご紹介した旬のイサキです♪


きれいな身~!!さっそく、いっただっきまーーーーす!(^^)!
脂がいい感じで乗っていて、うまみがぎゅっと凝縮されています◎◎◎結構、うまみが濃い印象です!飲み込んだあとも、おいしさがずっと口の中にいる~!幸せなおいしさです♪
イサキは、お刺身だけではなく、煮付け、塩焼きでもおいしくいただけるそうですよ◎

そして今回はお久しぶりの…


鯛の皮も登場~!!やった~!これ、ある時とない時があるんです。とても手間がかかるのに、すごくお安くて…でも、食感がすごくよくておいしいんです◎お客様の中には、これを生ではなく、天ぷらにして食べる方もいらっしゃるそうですよ( *´艸`)天ぷらもおいしそー!

そして!GWに向け、お刺身やお寿司をご希望の方は、ぜひ事前予約をオススメします(^_-)-☆ハレの日には欠かせないですからね♪



瀬戸内海響市場エフ・マルシェは、8周年を迎えます◎8周年を記念したお買い得商品や、お楽しみ企画も(^^♪なにやらキッチンカーが集合するとか…!?4月29日~のチラシをぜひチェックしてくださいね☆

2022年4月19日火曜日

まだまだおいしい柑橘あります!河内晩柑♪

 旬感!えひめチュレ 4/19(火)放送

みなさん、こんにちは!ますはらあきこです(^^♪

だいぶ日差しも強くなり、春の陽気を感じられるようになってきましたね♪愛媛の冬は、やっぱり柑橘!というイメージが強いと思いますが、実は今の時期にもおいしい柑橘があるのです◎今回は、河内晩柑のお話を、地産市場エフ・マルシェ古川店の森田さんに伺います!(^^)!

「河内晩柑」と聞いて、いまいちピンとこない…という方もいらっしゃるかもしれませんが、「愛南ゴールド」とか「美生柑」とか「宇和ゴールド」とかだとピピピン!!と来るかもしれません◎名称は産地によってさまざまなんですよ(^_-)-☆

パッと見た感じは、グレープフルーツのようなきれいな黄色!なので、なんとなくすっぱそう…皮も剥きづらそう…と思って手に取ったことがない方、ご安心ください☆皮は比較的柔らかく、手で剥くこともできます!そして味は、グレープフルーツよりも苦みがなく、すっきりとした甘さ~☆試食をさせてもらいましたが、果汁がたっぷりなので、ジュースを食べているような感覚です( *´艸`)

出始めの頃は果肉は柔らかく、糖度も高いのですが、酸味も強いのが特徴。それも爽やかでおいしいのですが、もっと暖かくなってくると、酸味が落ち着いてバランスが良くなってきます◎まさに、夏にこそ食べたい柑橘なのです!先ほどもお伝えしたように、果汁たっぷりなので、冷やして食べると暑い日の水分補給にもいいんですよ(^^♪さらに、果汁をゼリーにしても良きです♪

皮はマーマレードにもぴったり!少し苦みがあるのですが、この苦みがまた大人のジャムって感じでおいしい…!私もいただいた河内晩柑をむしゃむしゃ食べた後、皮をきれいに洗って、水にさらし、茹でこぼしを何度かして、ある程度苦みを抜いてたっぷりの砂糖と一緒に炊いてマーマレードを作りました!(^^)!さっぱりとした後口で、こちらもとてもおいしかったです♪

河内晩柑が落ち着いてくると、生果の柑橘はそろそろ終わりかな…という感じなのですが、今後は、柑橘ジュースが充実してきます◎

エフ・マルシェのオリジナルブランド「三ツ星マルシェ」には、温州みかん、ひめのつき、愛果28号、甘平ジュースがラインナップ☆☆☆贈り物はもちろん、自分へのご褒美ジュースにもぜひ!三ツ星マルシェには、この他にも、谷本蒲鉾店さんとのコラボ商品「鯛ちくわ」、中村かまぼこさんとのコラボ商品「じゃこ天」、地蔵味噌さんとのコラボ商品「甘酒」もあります◎

その他、春野菜も店内いっぱいに揃ってきています。これからの季節は、そら豆、スナップエンドウなども豆類も充実してきます!一気に、食卓が春の気配に~☆GWは、こどもの日に向けた企画もあるとか( *´艸`)日々、様々な食材で賑わっているエフ・マルシェに、ぜひお立ち寄りくださいね☆


オマケ① え…!?もうスイカも!?

オマケ② 夏も楽しみな食材がたくさんまってます!

2022年4月12日火曜日

はちみつの採蜜現場へGO~♪

 旬感!えひめチュレ 4/12(火)放送

みなさん、こんにちは!ますはらあきこです(^^♪先週から、はちみつについてお伝えしているこの番組♪今週は、実際にはちみつの「採蜜現場」に行ってきました~(^_-)-☆

お話を伺ったのは、いろは養蜂場の檜垣眞之さん、知矢さんです!(^^)!

今年で養蜂業を営んで9年目を迎えた檜垣さんご夫婦!初めて訪れた養蜂場は北条にあるのですが、ひっさびさの急こう配の坂道で、FM愛媛社用車(軽)の馬力で登り切れるのか(笑)!?という感じの場所!ですが、登り切った後にはのどかな風景が広がり、たくさんのミツバチたちがせっせと働いていました◎

私たちもミツバチを刺激しないように、今回の取材のドレスコードは「明るい色の洋服」!各々、自分の思う明るい服を着て、さらに網のついた帽子を貸していただき、いざ!ミツバチの近くへ!!

近くに行くと、結構耳元でも羽音がブンブン!!慣れていないのでちょっと怖い…(笑)でも、こちらが必要以上に大きな声を出したり、ミツバチをはたいたりしなければ基本的には攻撃してくることはありません◎

初めて近くで巣箱を見て、感動~!これがミツバチのおうちです◎実は内部は二階建てになっていて、一階は育児室、二階は採蜜室となっているそうです♪

巣枠というものが中に10枚入っていて、卵を産む、育てる、貯蜜する…と、効率の良いつくりになっています。中はおよそ35℃に保たれています◎ちなみに、ミツバチにとって、蜜=ごはん、花粉=お肉という認識だそうですよ~!



このおうちの中には、働きバチのほかに、女王バチが1匹必ずいます。女王バチは、お尻が長くて、色も褐色でキレイな姿♪生まれた時から、特別な王台という部屋に住み、1匹だけ特別食であるローヤルゼリーを食べ続け成長していきます◎
女王バチって、なんとなく働きバチを命令一下でこき使っているイメージでしたが、実は女王バチも全体の一部◎群れの行動を決めるのは、女王バチの一存ではなく「全体」なんですって!


基本的には、女王バチしか卵を産みませんが、何らかのトラブルで女王バチが死んでしまった場合は、基本的には卵を産まない働きバチ(メス)が代わりに卵を産むことも。ちなみに、エサ集めや幼虫・女王バチの世話、巣の掃除や巣作りなどをする働きバチはみんなメス!人を刺すのもメス!じゃあ、オスは何をしているのかって???オスは繁殖ためのみに存在しているのです…!!!!!そして、針すら持っていない…。ただ、女王バチと交尾をして、種の保存に徹底しているのです…!!!ハチの世界、すごくないですか?とにかく、リスクヘッジをいくつもしていて、種が絶えないようにしているんですよ~!(^^)!このあたりのお話、とても15分じゃ収まりきらない(笑)!!!


その中の副産物として採れるのが、はちみつ!はちみつは、ミツバチのごはんでもあるのですが、それを人間は分けてもらっているということなのです◎


はちみつは、4月下旬~6月いっぱいで何度か採蜜されます。はちみつが採れるようになるまでに2週間~1ヵ月程度かかります♪はちみつにも旬があるのは、基本的に花が咲く時期にミツバチがせっせと蜜を集めてくるためです。


花の時期やハチの状態、天候によってはちみつの香りや味、採れる量も変わってきます!特に、採れたてのはちみつの香りと味は、格別らしいですよ~(*´ω`*)え~食べてみたい~( *´艸`)
自然の一部として活動しているミツバチの生態を理解してこその養蜂業…!今回、取材をさせていただいたことで、はちみつに対する考え方もだいぶ変わりました(^^♪



エフ・マルシェ古川店にも、いろは養蜂場のはちみつ、販売されています!季節ごとの花や木の違いで、その色や味も様々…◎もちろん採れる場所によっても違います♪ぜひ、地元で採れたはちみつを日々の生活に、ひとさじプラスしてみてはいかがでしょうか(^^♪


オマケ① いつも「写真が下手だ」と怒られています…(笑)

オマケ② カメラマンさんは、さすが!いつもいい写真を撮ってくれます!

オマケ③ よりおいしく見える角度を研究