2019年11月26日火曜日

甘くて黄色い柑橘はるか♪&7周年祭レポ♪

旬感!えひめチュレ 11/26(火)放送

みなさん、こんにちは♪ますはらあきこです(^^)/
新嘗祭も終わり、実りの秋に感謝をしつつ、おいしい話題をお届けしているこの番組♪エフ・マルシェ古川店の7周年祭も盛況に終了( *´艸`)お越しいただいたみなさんも、おいしいものたくさん召し上がりましたか???こちらのブログの後半に、7周年祭の写真もアップしていますのでお楽しみに!

さて、今週は柑橘シリーズに戻りまして、黄色い柑橘はるかについてお届けします♪
お話を伺ったのは、栄農園の山口光栄さん☆北条の風を感じられる園地での取材となりました!

みっちゃん…素敵なお母さん(*^^*)

山口さんはとーっても広い園地でたくさん柑橘などを作っていらっしゃるのですが、今回メインで見せていただいたのははるかという柑橘♪
見た目は黄色く、元々クエン酸が少ない品種なので、甘みが強いのが特徴です◎

木にストレスを与えないよう、摘果をしたあと◎

低めの木なので作業しやすそうです!

今頃は鮮やかなもっと鮮やかな黄色に…☆

ですが、おいしいはるかには天敵もいて…ゴマダラカミキリ(別名:天牛)という虫がそれです。山口さん曰く、「柑橘が甘いから、樹液も甘いんかなぁ?」とのことで、好んで寄ってきてしまうんだとか( ゚Д゚)
虫がついてしまっても初期に対処できればいいのですが、見逃してしまうと、1年で木が枯れてしまうそうで…(´Д`)

1本だけ枯れてしまった木(>_<)

山口さんも広大な敷地を管理しつつ、1本1本の木に目を凝らしています!すごい観察力が必要ですね~!

取材に訪れた10月中旬頃は、ちょうど乾燥が始まるころ。このころに、糖度の貯金をするんだそう!反対に10月の雨は柑橘にとっては良くないらしいです。きっと今頃はいい感じに甘さの貯金をしたはるかがたくさん実をつけていると思います(*^^*)

はるかは、甘みが特徴的な柑橘なのですが、皮も食べられるんですって☆
皮を千切りにし野菜と混ぜてサラダに、もちろんマーマレードもOK♪苦みもあまりないそうなので、ぜひ試してみたいですね☆

はるかとみっちゃん♪

山口さんからたくさんお話を伺った中で、初めて聞いた言葉が「見肥(みごえ)」というもの(^^)「見てやるのも一つの効果がある」という意味で、嫁いできたときにお姑さんから教わったんですって!もちろん、ただ見るだけではなく、愛情を持った目で見るからこそ、些細な木の調子も理解することができるようになるんですね◎農家さんは、よく木のことを見ているとも教えてくれました。日々の観察、手入れを惜しまず、愛情を持って作物と向き合う姿勢は、やはりすごいなぁと思います◎

のどかな風景も…♪

収録では、はるかの話題を中心に伺ったのですが、その他にもせとかやみかんの園地を見せていただいたり、はるかの貴重なジュース(めちゃうま!)や枝豆(こっちもめちゃうま!)をごちそうになったりと、盛りだくさんの収録となりました!

まず、このハウスですよ!

どーーーん!

どどーーーん!

どどどーーーーん!

この立派なハウスは、まさかの山口さんの息子さんがせっせと手作り(!?!?)したもの!え…ハウスって手作りできるんですか…業者さんのお仕事なのでは…?と思いつつ、ハウスの周りを案内してもらっていると…

確かに息子さんがお一人でハウスを組み立てている現場に遭遇!本当に手作りなんです!信じられない~( ゚Д゚)すごいです!しかも息子さん、FM愛媛を広大な敷地の中で作業をしつつ、スピーカーで聴いてくださっていたんです!いつもありがとうございます☆

組み立て途中のハウス☆

他にも、ハウスの中にあるせとかの坂道を登りながら、みんなでトゲに刺されてみたり(笑)、もぎたてのみかんをいただいたりと、柑橘の魅力をたくさん体験させていただきました♪

せとかも大きくなっています☆

痛い!いたいいいいいい(笑)!!

せとかって、トゲがめちゃくちゃ長いんです!

大きく育ってますね☆

山口さんの言葉で、「自然に逆らった作り方をしすぎるのもよくない」というものがありました。もちろん、文明の利器を活用したり、最新のシステムを導入したり、今の時代にあった農業も必要と思いますが、やはり自然を感じられるほうが好きという山口さんの笑顔は、自然に向き合い、見肥を実践しているからこそのものだなぁと感じました(*^^*)
柑橘王国愛媛には、様々な柑橘が育っています!ぜひ、ご紹介したはるかも含めて、楽しみながら召し上がってくださいね♪


オマケ おいしかった早生みかん♪

_____________________

ここからは、7周年祭の様子をお届け(^^♪
中岡さんが24日にお邪魔したのですが、かなり盛り上がっていたとのこと!すでに完売しているものもたくさんありました(*^^*)
これから8周年祭へ向けて、またおいしくて充実した1年になりそうです!みなさんもぜひお楽しみに!(^^)!

この段ボールの看板がかわいすぎ…♪

うなぎも店頭で焼いていました~!いい匂い♪

寄川店長が自ら揚げる「マルシェドッグ」!

おいしそうに揚がっています♪

光田商店さんのこんにゃく作りも大人気!

手に持っているのがこんにゃく!

こうやって現物を見られるのもいいですね~☆

どろっとしています…!

こんにゃくっぽい色ではあります…!

中岡さんもちゃっかり作った様子!

みなさん和気あいあいと楽しんで作っていました☆

ベーカリーマグノリアでは、クリームシチューグラタンのパンが!!

みかんの詰め放題に…

紅まどんななどの柑橘もたくさん!

中岡さんの戦利品はこちら!おたまごちゃんもゲット!

こんにゃくも上手にできたようです(^^)/

2019年11月19日火曜日

エフ・マルシェ古川店7周年祭♪

旬感!えひめチュレ 11/19(火)放送

みなさん、こんにちは♪ますはらあきこです(^^)/
現在、「旬感!えひめチュレ」を一緒に作ってくれているエフ・マルシェ古川店さんが、7周年を迎えます~!(^^)!おめでとうございます☆

ということで、今回は11月23日(土)、24日(日)にエフ・マルシェ古川店で行われる「7周年祭」について、寄川店長、梅ちゃん、岡ちゃん、森ちゃんに伺っています♪

マルシェポーズ!!!

久しぶりにみなさんにスタジオにお越しいただいての収録!7周年祭についてのあれこれをたっぷりお聴きしました(^^♪

まず、あっという間の7周年ということで、エフ・マルシェ古川店と言えばこの方!寄川店長より想いを語っていただきました(*^^*)

うしろの二人は隠れきれず(笑)

エフ・マルシェは、民間企業のフジが50年の歴史の中から生み出した新しい挑戦!この7年間で広がったご縁は、約700名の会員さんという数字にも表れているように、本当にたくさんの生産者さんや業者さんと紡いできたんですね(^^♪
生産者さんの「想い」のこもった商品を、それを理解した上で直接届ける…簡単なようで、実は難しいことなのかもしれません◎

そんな中で迎える7周年祭!!!2日間に渡って、現場のみなさん(特に女性スタッフ)が中心となって企画した催しが目白押しです☆

【11月23日】
・芋天…清水農園さんのシルクスイート使用!税込み100円♪
・女性部の豚汁、おにぎり振る舞い…なんと無料配布!
・みかん袋詰め放題…おいしい早生みかん税込み200円♪
・マルシェウインナー試食…なんとマルシェウインナーなるものが!!!
・甘とろ豚メンチカツ…絶対おいしい!なんとまさかの税込み30円!!!!
・山口園芸さん他南農研のみなさま出店…南予の生産者さんによる農作物の販売☆
・風早山本農園出店…トマトorきゅうりorお米の量り売り♪
・<2日間>ガラポン抽選会…お買い上げ金額税込み2,000円ごとに1回ひけます!
・<2日間>中村かまぼこじゃこ天実演販売…あげたてほくほくおいしいです♪
・<2日間>伊藤商店うなぎ実演販売…いい香りにつられそう♪

【11月24日】
・エフ・マルシェスタッフによるマルシェドッグ…今年初挑戦☆税込み100円!
・炊き込みごはん…ごはんものが欲しい!というお声に応えて☆税込み350円☆
・卵袋詰め放題…税込み1,000円以上お買い物された方対象♪税込み200円!
・目玉焼き試食…大人気商品おたまごちゃんを熟練スタッフが焼き上げます!
・光田商店こんにゃく作り体験…定員12名!気になる方はお問合せを♪
・ジョブなしろさん出店…ぐぁばジュースの試飲、販売♪7周年価格でご提供☆
・みしょうMicさん出店…愛南町の道の駅がエフ・マルシェへやってくる♪

などなど、内容てんこ盛り!(^^)!スタッフのみなさんのアイデアや想いのこもった企画が炸裂しています( *´艸`)

女性がイキイキと働いているエフ・マルシェ☆寄川店長はオープンのときから、「また来たいお店、明日も来たい、明るく楽しいお店」を大事にしているとのこと◎その信条は、スタッフのみなさんのイキイキ明るい笑顔から、私たちも感じ取ることができます!愛情のこもったPOPも、ますはらも毎回大注目しています(*^^*)

ここで!女性陣の声をお聞きしてみました☆

明るい笑顔で後輩たちをひっぱります☆

【梅ちゃん】
顔と名前と商品も多く、覚えることも多いけど…お店に来てくれるお客さんはもちろん、生産者さんもお客さん♪の気持ちを忘れず!マルシェに来て良かった!と言ってもらいたい!

マルシェの仕事がしたくて入りました!

【岡ちゃん】
自分から動けるようになったねと声をかけてもらえるようになって嬉しい!生産者さんから、スタッフである自分のことも大事に思ってもらえて嬉しい!

気づけば野菜や果物が身近なものに♪

【森ちゃん】
覚えることが多くて毎日が勉強◎仕事をしていて楽しい、やりがいを感じる!まだお互い覚えきれていないので、もっとコミュニケーションを取っていきたい!

3年前は新人だった梅ちゃんがすっかり先輩に…(*‘ω‘ *)そしてエフ・マルシェ古川店の未来を作っていく若手メンバーもどんどん増えていて、頼もしい限りです♪

みんなが一緒に成長しているエフ・マルシェ☆その絆をどんどん大きく太くしていきたいと寄川店長!「松山に来たらエフ・マルシェ」と言ってもらえるお店作りを今後も目指していきたいとのことでした◎

みなさんのお越しをお待ちしてます♪

7周年祭は、そんな素敵なみなさんが作る素敵なイベントです(^^)/この機会にぜひ、スタッフのみなさんの笑顔に触れてみてくださいね!


オマケ:7周年祭、スターティン!

2019年11月12日火曜日

双海の海を見ながら育ったみかん♪

旬感!えひめチュレ 11/12(火)放送

みなさん、こんにちは♪ますはらあきこです(*^^*)
先週から、愛媛県内各地のみかんを追っている「旬感!えひめチュレ」☆
今週は、「沈む夕日が立ちどまる町」というキャッチコピーでおなじみ、双海町にやってきました(^^)/
お話を、菜愛ファームの武智芳文さんに伺っています☆

双海の農地でも何かしらの契約を交わした二人…(笑)

武智さんは、ご覧の通り、とっても朗らかで楽しい方(*^^*)(お祭りのお話もたくさんしました…!)兼業農家としてこの農地を守って30年、そして専業農家となり本格的に農業を始めて5年とのこと!

武智さんが小学6年生頃からみかんが盛んにつくられるようになり、昔はこの場所にももっとたくさんのみかんの木が植わっていたんですって◎今は生産者さんが減ってしまい、雑木林も増えてきてしまったそうですが、海のそばの最高のロケーションで武智さんは農業をされています♪

…海のそばって言っても、どのくらいそばかと言いますと…

このくらい(笑)!!!!!近!!!!!!

海だけじゃなくて…

電車もすぐそばを通る~!!!

さすが、全国の鉄道ファンの聖地、双海ですね~!取材日はとっても暑くて、日当たりの良好さも体感!海の潮風を感じ、踏切のカンカンカン…を聞きながらの作業(*‘ω‘ *)風情ありまくりです!武智さんが小さい頃は、SLがこの線路を走っていたそうですよ~♪
今では道路も整備されていて、私たちも舗装された心臓破りの坂を車で上がってくることができましたが、昔は当たり前にすべて自分の足で運ぶしかなかったわけですよね(>_<)天秤に20キロずつのみかんをひっかけ合計40キロ!!それを担いで野山を上り下りするわけですから、本当に大変な作業だったんだなぁ…。

家のそばに様々な柑橘が!

それでもここでみかんを作る理由は、土地の排水が良く、双海の潮風が当たり、太陽の照り返しもいいので、おいしいみかんができるからだそう!(^^)!こうして育った双海のみかんは、「伊予の園芸みかん」として昔から親しまれてきたそうです( *´艸`)

昔話もたくさん聞けました☆

今年は表作で摘果が追い付かないくらい、たくさんの実をつけているそうですよ☆今から食べるのが楽しみですね( *´艸`)
愛媛にはたくさんの柑橘がありますが、やっぱり「温州みかん」は特別(*^^*)温州みかんを中心に、たくさんの柑橘の可能性が広がっていくわけですから、改めて温州みかんをたくさんいただこう!(^^)!という気持ちになりました☆

今頃はきっといい色に色づいているはず☆

みかんの木自体も年を取るので、手を付けられなくなったものの代わりに、桜の木を植えているという武智さん(^^♪本当にこの町を愛しているんだなぁと伝わってきました!
ぜひ、双海へお越しの際は、海と夕日、そして山側のみかんや桜も楽しんでくださいね☆


オマケ① 踏切の音も、心地よく感じる…♪

オマケ② 線路のある風景

オマケ③ 毎回の取材、いつも楽しみです☆

2019年11月5日火曜日

いよいよシーズン到来!八幡浜のみかん♪

旬感!えひめチュレ 11/5(火)放送

みなさん、こんにちは♪ますはらあきこです(^^)/
やってきましたね~、みかんの時期が!!!愛媛と言えばみかん!!みかんと言えば愛媛!!!今週は、みかんの産地、八幡浜へ行ってきましたよ~!

お話を、農ぷらす愛媛 小林農園の小林さん、吉良さんに伺いました☆

すでに絶景がひろがる~!!

こんな最高のロケーションでの収録(*^^*)
ここは、高級みかんとして有名な日の丸みかんの産地としてよく知られています♪小林農園さんでは、「媛一みかん(ひめいちみかん)」という名前で生産されています!

取材日は本当に10月なの!?というくらい、灼熱の太陽(笑)さらに、この場所は全面南向きで日当たり良好ということで、昔から高評価を得ていたとのことですので、そりゃ暑いに決まってます(笑)!
みかんの色づきには欠かせない日光ということで、日焼け対策を全くしていなかった私たちも、もれなく赤く日焼けしたのでした(*^^*)

THE八幡浜の景色!

八幡浜みなっとからも周囲のみかん畑を見渡すことができますが、いざその場所に立ってみるとご覧の通りの急斜面に、若干足がすくみます!急斜面はみかんにとっても厳しい環境ですが、その厳しさが日照時間と並び、おいしくなる条件には欠かせないそうなので、さすが!4代100年以上続くみかんの産地ですね(*^^*)

のんびりした時間が流れます♪

今年は天気に恵まれているそう!取材日の段階では、若干着色が遅れていたそうですが、きっと今頃いい感じに色づいていることでしょう(*^^*)

きれいなみかんや~!

今すぐもいで食べたい~!

この景色を見ながら~!!!!

ということで、収穫2週間前ではありましたが、特別に試食させていただくことに!品種は宮川早生みかんということで、私たちにとってなじみの温州みかんです(^^♪

まず、割ったときの香り!!かなりフレッシュ~!さわやかな柑橘の香りが一体に拡がります(*^^*)そして一口いただくと…酸味はあるものの、甘みもしっかりと感じられ、後味さわやか!早生みかんのいいところがギュッと詰まっています!
そしてこの酸味が甘みに変わっていく(!!)そうなので、ポテンシャルの塊~(^_-)-☆
収穫2週間前で、この味なら、実際にシーズンがやってきたら一体どんなみかんになっているんだ!君は!!!!

梅ちゃん、岡ちゃんも来てます☆

11月初旬頃が収穫時期とのことですが、みかんにとって大事なのは、夏場の日照と10月からの朝晩の寒暖差なんだそう◎今年の出来も上々とのことなので、今から食べるのが楽しみですね( *´艸`)

東京では高値で売買されているこちらのみかんも、エフ・マルシェ古川店では買いやすい箱サイズとお値段で販売予定です☆
愛媛のみかんと言えば、甘みと酸味のバランス、じょうのう(内皮)の薄さ、そして皮の薄さ!私たちの誇るべきみかんのシーズンは、もう目の前まで来ていますよ♪

エフ・マルシェ古川店で、媛一みかん、ぜひ探してみてくださいね♪


オマケ① 海きれいや~!

オマケ② 写真だけでもヒャッとしませんか(笑)?

オマケ③ みかんと景色を堪能してきました☆