2020年8月25日火曜日

未来を見据えた農業♪楽天農業♪

旬感!えひめチュレ 8/25(火)放送

みなさん、こんにちは♪ますはらあきこです(*^^*)
今回は、有機栽培で育てた野菜をカットサラダや冷凍野菜として販売しているところがあるとのことで、大洲まで取材に行ってきました!いやぁ、大洲も暑いですね~!

まずお話を伺ったのは、楽天農業㈱の遠藤忍社長さん、加工部門を担当されている久山敏明部長さんです(*^^*)

後ろにあるのは、有機農産物・加工食品の生産工程管理責任者の修了証たち!

どうぞどうぞ♪と通してもらったとてもきれいな事務所で、楽天農業さんの理念や商品の説明をしていただきました!

楽天農業さんでは、規格外の有機野菜で、カット野菜、冷凍野菜を作っています♪たくさんできた野菜を活用できるので無駄がない(*^^*)
有機野菜のカット野菜ってなかなか実現難しそうですが、実行に移しているところがすごいですし、まさにこれを待ってた!という方にも嬉しい商品ですよね♪

早く食べてみたい~!

野菜作りはアナログですが、システムは最新鋭!パッケージのQRコードを読み取れば、生産工程が見られるようになっており、安心と安全を一目で確認できるような仕組みがそこにはあります◎
遠藤社長のお話でも、「野菜を作っているというよりは、仕組みを作っている」というものがありました☆人を育てて全国に広げていき、農家を増やすため、日本の農業の未来を支えるため、この仕組み作りが今必要なんだなぁと実感しました(^^♪


もちろん、人を育てるだけではなく、耕作放棄地をせっせと耕して農地として命を吹き込む作業も同時進行で全国各所で行っています!(^^)!

少しお話を伺ったあとに、こだわりの冷凍野菜の現場も見せてもらったのですが、すごい衛生管理…!

手洗い消毒をし、風で細かいゴミも飛ばす!コロコロもする!

もちろん、梅ちゃんを始め取材クルーのみなさんも!

カリフラワーライスやブロッコリーライス、ボイルされたカリフラワーやブロッコリーの冷凍野菜を作っている現場です◎
いやぁもう、どこもかしこもピッカピカです!!!

これがボイルする機械!

茹でムラがないように3回ひっくり返しながら茹でる!

脱水機◎脱水も重要!!!

LEDライトのある台で検品

これに広げて冷凍!



めっちゃ寒い!!!!!!!ー30℃で凍結!!!

そして、凍結させたものをパッケージ詰めするそうです(*^^*)中岡さんも気になっているカリフラワーライスの袋詰めをしている現場も見学させていただきました♪

これがカリフラワーライス!!!

袋詰めする作業です◎

袋詰めされたものを金属探知機でチェックし、重さもチェック!

再度チェックをして箱詰めです♪

このカリフラワーライスは、糖質カットしたい人にぴったり!お米の代わりにいただけるんです(*^^*)
工場の見学後、試食させていただくことに!やったー!!!初めて食べるので、どんな感じなんだろう…と思ったのですが…


見た目はこんな感じ(*^^*)

めっちゃおいしい~!!!!!カリフラワーの甘みもありますし、ボイル具合も固めでいい感じ!パラパラしていて、あの脱水機もいい仕事しています♪チャーハンもいいですし、色んなアレンジができそうですね~!

そして、冷凍野菜のカリフラワー、ブロッコリーもいただきましたよ♪あ、もちろんあたため済です◎

見た目はもう普通のカリフラワー!

ブロッコリーも瑞々しい…

こちらもめちゃくちゃおいしい~!冷凍野菜なんですけど、野菜の旨味、甘みが引き出されて、ちゃんと野菜そのものの味がします!しかもいいボイル具合!有機野菜で冷凍野菜があると、手軽で料理の選択肢も増えますね~!なにより国産、しかもこれが地元愛媛で作られていることに感動…。

…で、ででで!!今回はここで終わりではなくて!!!
実際に楽天農業さんで農業をされている生産者さんにもお会いすることに(^^♪もう、もりだくさんで長編ブログになっていますが、お付き合いください♪

車で山を登る事約30分…目の前に気持ちの良い風景が広がる、成能地区というところにやってきました!

えぇ天気やぁ~!めちゃくちゃ暑いけれども~ι(´Д`υ)アツィー

私たちもいただいたカット野菜になる野菜を作っている生産者の片神芳弘さんです♪そして、農業事業本部の安岡宏祐さんにもお話をお聞きしましたよ☆

突如はじまった筋肉自慢!!!


(笑)

農業筋を携えた真ん中の男性が片神さんなのですが、めちゃくちゃ若い!32歳の生産者さんです◎片神さんは以前は森林組合で木にまつわる仕事をされていましたが、おじい様が農業をされていたこともあり縁あって楽天農業に入社!無農薬の野菜作りへの関心は、お父様の病気がきっかけだったそうです。体にいい無農薬野菜を作ろうと決心されたそうですよ!(^^)!
就農して3年で、色々な野菜を作れるようになった片神さん!レタス、小松菜、ほうれん草などを作っています◎
さっき私たちがいただいたカット野菜がとても新鮮でおいしかったのですが、こんなに若い方が未来を見据えて作っていたことに驚き、そして感動しました♪
今後は、独立志望とのことですが、楽天農業に育ててもらった恩があるので、会社を大きくして世界一にしたい!と力強く語ってくれました!(^^)!心強いですね♪

有機栽培のバジル♪

いい香り~!

安岡さんには、楽天ファームについてお聞きしました!安岡さんは全国3拠点の管理をしているそうですが、長年耕作放棄地となっている土地を農地に生まれ変わらせるためには、自治体の許可も必要ですし、有機JASの認定にも時間がかかるため、実際に農地として活用できるまで1~2年かかることもあるそうです(>_<)ですが、その活動が全国の耕作放棄地を減らし、未来の国産野菜の生産を守ることに繋がるわけですね(*^^*)

エフ・マルシェの梅ちゃんからは、会社としての大きな目標があって心強い、エフ・マルシェも一緒に成長していきたい!と、こちらも若い売り手の心意気が感じられ、嬉しかったです(*^^*)

広大な敷地~!

まだまだ愛媛の知らない農業があるんだなぁと実感した取材となりました!
今後、エフ・マルシェでも販売予定とのことなので、リスナーのみなさんもぜひチェックしてみてくださいね♪

2020年8月18日火曜日

ハウスで農業!水耕栽培♪

旬感!えひめチュレ 8/18(火)放送

みなさんこんにちは♪ますはらあきこです(^^)/
お盆も過ぎ、暑さが体に堪える毎日が続きますね…。子供の頃は、30℃超えた!!となると大騒ぎだったような気がしますが、今では連日30℃超え(´Д`)私たちの体も、少しずつ暑さに強くなっているのでしょうか…(笑)?換気と水分補給を忘れずに、元気にがんばりましょう~!

さぁ、今日は「旬感!えひめチュレ」的にも初めて『スリッパ』を持参しての取材!いつも長靴は持っていますが(笑)( *´艸`)
なぜスリッパかというと、土足厳禁の水耕栽培をしている伊予市にあるハウスを取材させてもらうからです♪お話を、渡邉悦子さんにお聞きしました(^^)/

中岡さんがマダムと呼ぶ渡邉さんと♪

渡邉さんは、水耕栽培を始めて12年!農地はあるものの、土いじりが苦手だった渡邉さんが「これなら自分でもできる!」と思ったのが、水耕栽培だったそうです◎
今は、2反(2アール)の敷地で10種ほどの葉物野菜を合計12名のスタッフと一緒に作っているそうです!




ずずずーーーんと奥まで野菜がびっしり!

で、働いているスタッフのみなさんを見ると…女性率が高し!というか、見えた人みんな女性!12名の内訳は、11:1=女性:男性だそうで、渡邉さんのご主人以外はみんな女性という構成でした(*^^*)

これが【畑】ということですか!!

農業は、重労働というイメージがあるかもしれませんが、水耕栽培で作る野菜は土を使わず、力がなくてもできるというメリットがあります♪しかも作っている野菜も葉物野菜なので軽い!さらに、腰の高さの長机のようなところにワッサワッサと野菜ができるので、かがまなくてもいい!腰やひざへの負担も少なそうですね(^^♪

発芽させるための準備はこんな感じ!

苗を植えかえるのもかがまず♪

腰の高さで作業できる!

今は、ほうれん草、ワサビ菜、ルッコラ、水菜、チコリなどの野菜を中心に作っています。
種まきから1週間くらいで植え替えをし、ほうれん草は3週間、他のものも1ヶ月くらいで収穫できるそうですよ☆思ったよりも収穫が早い!その秘密は、年間を通して栄養たっぷりの水を水温調整しながら与えているから☆
作る野菜はあまり大きな変化はないそうですが、時期によってその水温などを調整し、1年で12回転、多くて15~16回転させるものもあるんだとか!計画的な生産ができるわけですね~!ただ、冬も夏と同じスピードで生産するので、その分光熱費はかかるそうです(>_<)

19℃に温度管理された別室で…

種を発芽!

ちっさくてかわいい(*^^*)

10年以上水耕栽培をしてきた中での変化は、西洋野菜が増えたこと!渡邉さんの好きな野菜を作っているようで、5種類がセットになって販売されています♪

別室では、女性たちが丁寧に仕分けをしていました♪

水耕栽培の大変なところは、狭い場所だからより病気に気を付けなければならないこと!一度ハウス内に虫が入ってしまうと出ていきづらいので細心の注意が必要なんですね…!

渡邉さんのハウスは柱の作りも基礎からしっかりとしていて、先を見据えた設備投資をされています◎2代、3代と繋がるよう継業についても考えていらっしゃるそうですよ(^^)/
冒頭に気温のお話をしましたが、確かに10年後の気温変化や天候変化も予測しづらい時代に突入していますもんねぇ。





渡邉さんが作っている野菜たちは、エフ・マルシェでも購入することができます!旨味も多く、おしゃれな葉物野菜で、食卓をぜひ彩ってくださいね♪

それにしても、農業のスタイルや方法には色々あるんだなぁと思った取材となりました!まだまだ知らない農業の魅力がありそうです(*^^*)


オマケ 新たな発見がたくさんあった取材でした♪

2020年8月11日火曜日

お盆目前!夏の旬魚♪

旬感!えひめチュレ 8/11(火)放送

みなさん、こんにちは♪ますはらあきこです(^^)/
お盆目前!今年のお盆は、おうちで家族と過ごす方も多いと思います◎なかなか遠出も難しいので、夏のおいしいものを食べてパワーチャージしませんか♪
瀬戸内海響市場エフ・マルシェも、夏の旬魚で賑わっていましたよ~!

ということで、お話を、瀬戸内海響市場エフ・マルシェ礒辺さんにお聞きします!(^^)!


伊予松山の食流儀!!!

お店に入ると、目に留まる大量の「夏の旬」ステッカーたち!今年は少し梅雨が長かったように感じましたが、海の中はしっかりと夏になっていますね~!

魚の種類も様変わりしていて、見ていてとても楽しくなります♪


アコウに金目鯛!


鯛もキレイ!

アジもピーンとしていてキレイ!

スルメイカもたっぷり!

メバルに…

ホゴ…

貝類も豊富!

サザエやぁ♪

どじょう!!!!!

こちらのどじょうは、お子さんにも人気なんだとか♪必ず覗いて、キャッキャいってるそうです(*^^*)いけすには、生きたワタリガニ、タコやアワビ、イシダイも!

あれ…

なんかこの感じ…

すごく馴染みがあるような…

イシダイと言えば…

私はピンときました(笑)!今、大人も子供も夢中になっているゲーム「あつまれどうぶつの森」で出てくる魚たちばかり(笑)!!!もれなく私も虜になっているのですが…(笑)魚を見ただけで、自然と頭の中で、この魚がいくらか計算している自分がいました(笑)!
もしかしたら、ゲームを通して魚を知って、実物の魚を見て感動している子供たちもいるかも!!!それはそれで、とてもいい効果ですよね(*^^*)

さらに、お盆目前ということで、家族で集まるときには、お寿司やお刺身も欠かせません♪別注もできますので、ぜひ事前にご予約をお願いします!(^^)!
お盆には、本マグロの切り売り販売もあるそうですよ☆詳しくは、チラシをぜひご覧くださいね☆


人気の海鮮丼!ほんとにオススメ!!

お寿司もおいしそうだ…じゅるり…

お刺身もおいしそう…食べたい…

タコ、おいしそうだなぁ…

短冊もあるので、おうちでお好きな厚みに切って、お刺身や手巻き寿司を楽しむこともできますよ~!

贅沢だなぁ!

ボイルされたスルメイカも酢味噌で食べると美味ですよね!

中岡さん激推しの鯛の皮!安すぎる!

とにかく種類が豊富!そして、お魚の処理もすごく丁寧にされていて、ドリップが全くないのもすごい…!なのに安い…!この鯛の皮なんて、礒辺さんはもうちょっと高くても…と思っているそうですが、現場の方からの声でこの価格になっているそうですよ!(^^)!絶対食べて欲しい!!

…と色々おいしいものの話をしていると、やっぱり食べたい…!!!
ということで、今日の試食コーナーは!?

礒辺さん「スルメイカと生タコを徹底的に戦わせます!!!!」

…!!!????徹底的に(笑)!?!?

わかりました!よいでしょう!私たちも、スルメイカの刺身VS生タコの刺身、真っ向勝負で立ち向かいます!!!

真剣勝負のために特別に用意された会場へ…

緊張感のある会場入り…(???)

まずは生タコ!!

さぁ、戦いの火ぶたは切って落とされた~!!!
醤油とポン酢の2種で、生タコの刺身からいただくことに!!

これは…ボイルのタコよりも生の方がタコのうまみをより感じられます!!!ずっと噛んでいたい!添えられている頭の部分も、コリコリとした食感でめちゃくちゃおいしい!!

透き通ったきれいなイカ☆ゲソ付!

そして、スルメイカもいただいてみました!!これもこれで、鮮度が良くて、甘みもしっかりあります!添えられているボイルのゲソやミミもお得感があっていい!

これは、甲乙つけがたい戦いとなりました!!!本当にどっちもおいしいのですが、中岡さんと礒辺さんが、生タコの処理の大変さを熱弁されていたので、旬であること、その手間を鑑みても、生タコの刺身はぜひこの夏一度は召し上がっていただきたいなぁと思います!(^^)!もちろん、スルメイカもめちゃくちゃおいしいので、みなさんもおうちで、生タコの刺身VSスルメイカの刺身、やってみてください♪

ちなみに、スルメイカの刺身、ごはん、生卵、お醤油を混ぜて食べると最高においしいと礒辺さん情報が…!!試したい!

本当にたくさんの種類の魚介類がひしめきあっている瀬戸内海響エフ・マルシェ!鮮度を保つために、その日入ったものはその日売る!を実践しています!(^^)!香りからも新鮮さを感じていいただけると思いますよ☆
お盆も、新鮮なお魚をたくさん召し上がってくださいね!


オマケ① パックのお魚ももちろん新鮮!

オマケ② 鯛のアラも安い!

オマケ③ うなぎもオススメです☆