旬感!えひめチュレ 11/21(火)放送
みなさん、こんにちは!(^^)!ますはらあきこです♪急激に寒くなって、「秋、どこいったん~!?」状態ではありますが、みなさん体調崩されていませんか?季節の変わり目だけではなく、急激な気温の変化で、知らず知らずのうちに体も無理をしているかもしれません。。。旬の食材を積極的に食べて、健康管理に気をつけましょうね◎
さて、今回は、西条へGO~!この時期、毎年お邪魔しているJAえひめ未来のほうれん草部会長 浮田佳雅さんにほうれん草のお話を伺います(^^♪
浮田さん、今年も変わらずお元気そう~!浮田さんの畑には、たくさんのほうれん草が育っています!…が、ちょっと様子が…??
どうも今年は、雨が少ない上に日差しが強いので、一部成育が遅れているんだそう(>_<)ほうれん草にとっても、やはり雨は重要!この畑は今年の10月6日に定植しており、本来なら1ヵ月程度で収穫ができるはずなのですが、取材日の11月17日でもまだ収穫できるサイズまで成長していません。「あと1週間程度かねぇ~」と浮田部会長さん。
ほうれん草が順調に成長するためには、植えた後に雨が降って、太陽の光が必要なのです◎たまたま収録前日大雨が降ったことで、ほうれん草も久しぶりに雨を感じ、色も変わって嬉しそう!と浮田さんも嬉しそうなのが印象的でした◎
ただ、畝ごとに成長に差が出ていることも気になるところ…。例年ならきれいに生え揃っているところですが、たしかによく見ると成長に差があります。
収穫時期をずらすために「だん蒔き」といって段々と種を蒔いているそうですが、今年はあまりうまくいっていないんだとか。先に3回目として蒔いたところの成長が遅く、4回目に蒔いたところの方が勝っている、なんてことも!原因は、やはり雨の少なさと日差しの強さのため。タイミングによってその影響が顕著に出てしまうんですねぇ(*_*;
西条の土地と言えば、水が豊富!ほうれん草も、絹かわなすも水が大事♪水に恵まれた土地だからこそ、おいしい野菜が育つんですね(*´ω`*)
少しスタートが遅れている分、今後は巻き返してどんどん収穫されていきます!だん蒔きの成果が出てきますよ~◎また、取材で見せていただいた畑以外は順調に育っているそうなのでご安心くださいね♪これからどんどん寒くなるにつれて、ほうれん草もどんどん甘く、おいしくなっていきます!冷え込みが大事なので、期待して待ちましょう~☆
来週は、浮田さんと一緒にほうれん草の生試食!?をしますよ♪お楽しみに!(^^)!