2023年9月26日火曜日

中秋の名月頃から!JAうまの伊予美人♪

 旬感!えひめチュレ 9/26(火)放送

みなさん、こんにちは!ますはらあきこです(^^♪先週からJAうまの里芋「伊予美人」についてご紹介しています☆今週は、JA全農えひめさといも広域選果場の所長 阿部剛久さんにお話を伺います!!

ここに来ると、伊予美人が大量に~!!!それもそのはず、愛媛県内東予地域の里芋が集まり、選果・箱詰め・出荷までを行う場所なのです◎この場所から、地元・関西・関東へと伊予美人ちゃんたちが旅立っていくのですよ(^^♪

今年、本格的な選果が始まったのは9月11日から。里芋は、県内でも一番収穫期が長い品目なのでは?と阿部所長さん◎実に9月~翌年5月頃まで続くというのだから驚きです( ゚Д゚)

日本では、中秋の名月に里芋をお供えする風習がありますよね◎里芋には、秋の収穫の祝いと、月の見立てという二重の意味が込められているそう(^^♪さらに里芋は、株ひとつから次々子孫が増えることから子孫繁栄の願いも込めた縁起の良い野菜なんです。なので、よく食べられるようになるのは中秋の名月頃から、そしてその時期に合わせてスーパーなどの量販店でも大々的な販促がされるようです◎今年の中秋の名月は、9月29日なので、この放送が流れている頃には、各所で伊予美人の展開を見られるはず☆楽しみにしている方もたくさんいらっしゃるとおもいますので、お楽しみにお待ちくださいね♪

最近、ようやく「伊予美人=里芋」というイメージが定着してきた実感がわいてきたと阿部所長さん。今年は夏の猛暑や台風もあったけれど、いい里芋ができているととても嬉しそうにお話くださいました◎

正直、夏場は焦っていたんだそう(T_T)でも先日の掘り取り調査でよいものができていたことが分かり、安心できたんですって♪里芋は、土に埋まっているから実際に目で見るまで安心できないですよね。。。

いいものができた理由は、生産者のみなさんの土かけの作業や水の管理がきちんとできていたから◎水もただ張っていたらいいというものではなく、この暑さだと水もお湯になってしまうんです( ゚Д゚)タシカニ…‼なので、夕方~翌朝まで水を張るといった工夫も必要です。さらに、里芋は水田の後作で作るので、もし掘り取りの前日に雨が降ろうもんなら最悪です…。足をぬかるみに取られて大事になってしまうんですね。。。

この広域選果場の役割というのは、単に選果・出荷だけではなく「農家さんの作ったものを消費者まで届ける」という使命があるのだなぁと改めて実感しました。どんな農作物やお肉・お魚もあって当たり前ではないんですよねぇ。

これからどんどん出荷量も増えていきます!ピーク時の12/15~12/25頃は、他のJAからの応援も入れて30名ほどの体制で出荷するそう♪

ここ数年、みんなでいもたきのお鍋を囲むことが難しかったと思いますが、今年は、久しぶりに囲みませんか(*´ω`)今年の伊予美人の出来は、最高です!大事なことなのでもう一度言います(笑)!今年の伊予美人の出来は、最高です!!!


オマケ ぎっくり腰もなんのその!お決まりの流れのためなら…

※ちゃんと返しました☆