2025年1月21日火曜日

やっと来れました!いちごの季節のあかまつ農園♪

 旬感!えひめチュレ 1/21(火)放送

みなさん、こんにちは!ますはらあきこです!(^^)!いやぁ、急に寒くなるもんですから、体もびっくりしますよね~!振り返ると、しみじみ…去年はとても暑かったんだと実感します。この寒さも、野菜たちには必要な寒さと思って、春の時期まで辛抱したいと思います(^^♪

さて、今週から2週に渡っていちごの特集です◎今週は、長年いちごの季節の取材をしたかった鬼北町のあかまつ農園に、念願かなってお邪魔することができました!!お話を、あかまつ農園の赤松拓也さんに伺っています♪

あかまつ農園には、昨年9月にもお邪魔していて、そのときは米農家としてのお話を伺いました◎あかまつ農園は、お米といちごの生産者さんとして有名なんです(^^♪

まず見せていただいたのは選別・パック詰めの現場☆そこにいたのは、美人ないちごたち~!!色もツヤも最高のものが、サイズごとに選別されていて、手作業でキレイにパック詰めされていました☆かなりの量があると思ったのですが、まだまだピーク時の量ではないようで…。今が1日約50kg200パックほどの選別をしているのですが、多い時は1日300約300kg1000パックほど仕分けするというのだから驚き( ゚Д゚)!!!

ケーキ屋さんなどは食べやすいS~Mサイズが好まれ、贈り物としては見栄えも食べ応えもある2L~3Lサイズが好まれるんだそう◎用途や目的によって選別サイズを分けています。

美しいパック詰めの作業は、詰める方向が揃っているのがポイント!よりおいしく見えるようにパック詰めするのも、いちご農家の技術のひとつなんです(*´ω`*)日の当たっているところが赤く色づくので、そこをちゃんと見せるのがコツ☆

あかまつ農園では、観光農園もしています☆実は、昨年の秋の高温が影響して、例年より1週間程度いちごのなり始めが遅れたそう。なので、今はまだ少し量が少ないそうですが、出来はいいと笑顔です!(^^)!

あかまつ農園では、紅ほっぺ⇒紅い雫⇒レッドパールの順で、11月頃から6月頃までいちごを楽しめるですよ♪寒さのおかげで、ゆっくり成長し、甘さが乗るんです(*´ω`*)

取材日には、紅ほっぺと紅い雫を試食させていただきました~!あ、たまーに台形の形になってるいちごありません?あれ、実は先っぽの甘い部分が広くあるので、甘くておいしいですよ◎赤松さんに教えてもらったミニ知識でした(笑)!

さて、さっそくお待ちかねの試食をば…!!!!

まずは紅ほっぺ(左)から!

中岡「あまーーーー!うまーーーーー!!!」

香りまでも甘く幸せいっぱい♡

紅い雫(右)は…

中岡「代官山やんっ!!!!」(高級な甘さの意味らしい(笑)

上品で洗練された甘さ…どちらも甲乙つけがたい~~~~!!めっちゃおいしいです◎

お米といちご生産を、大規模で両立しているあかまつ農園さん(*´ω`*)それでも21棟あるハウスの隅々まで手入れが行き届いていて、おいしい自慢のいちごを堪能することができます。鬼北までドライブを兼ねていちご狩りもオススメ!もちろん、エフ・マルシェで購入することもできますよ~!赤松さんが松山まで持ってきてくれています♪

一口でみんなを幸せにするいちごの魅力は、来週にも続きます~!幸せ~!お楽しみに♪


オマケ①じゃらんのいちご狩り施設リピート率グランプリ2023年度準優勝(中国・四国エリア)


オマケ② みんなで記念撮影☆

オマケ③ 真剣にいちごを選ぶ窪田くん(笑)

2025年1月14日火曜日

ボリューム満点!瀬戸内海響市場エフ・マルシェの巻きずし♪

 旬感!えひめチュレ 1/14(火)放送

みなさん、こんにちは!ますはらあきこです!(^^)!さぁ、今年も旬感!えひめチュレでは、海鮮の旬もお伝えしていきます~!

お話を、瀬戸内海響市場エフ・マルシェのむくださん、ますださん、もりたさんに伺います(^^♪

いつも清潔できれいな店内に感動する瀬戸内海響市場エフ・マルシェ◎魚独特の嫌な臭いがしないのが当たり前となっているのですが、これは常日頃こまめな掃除を徹底されているからこそなんですよ☆ただ、1月2月の水場の状況はかなり厳しい!若いころは、寒いしあかぎれもしたそうですが、増田さんのようにベテランの域に達してくるとそれすらも大丈夫になるんだとか!さすがです!(^^)!

2024年は、農作物にとっては受難の年でしたが、海の中も台風やシケに左右された1年となりました。そんな中でも、それぞれの魚の状態を見て、その時一番おいしく食べてもらうための調理を工夫されています。

古川店からの中でもあるもりちゃんは、海響市場に来て2年目に突入!1年目で学んだことを2年目に活かすべく、古川店でお世話になっていた生産者さんにも連絡をして、海響市場にも商品を出してもらうよう動いているんだそう(^^♪より、海響市場の売り場も充実しますね~!さらには、天候不順に苦戦した2024年だったけれど、その中でも季節感をどうしたら出せるか考えた1年だったそうです◎

さて、そんな進化を続ける瀬戸内海響市場エフ・マルシェから、新たな商品のご紹介をむくださんがしてくれました!その名も「みらいサーモン」!!!

こちらは、福岡の陸上で養殖されている生のサーモンです◎しめてからも2~3日は店で提供できるほど、圧倒的な鮮度を誇ります(*´ω`*)通常のサーモンは、四国に来るのにも時間がかかるんですよねぇ…。色鮮やかなオレンジ、ほんのり乗ったあぶら、そして鮮度!現在は、土日の週末のみお寿司、お刺身、短冊を提供していますよ(^^♪

気になるお味ですが、とにかく臭みがなく甘くておいしい!脂っぽさもなくてさっぱりあっさりしたお味なんだそう◎鯛に寄せた食感とのことなので、かなり気になります…!!まだ市場にあまり出回っていないので、これからどんどん広げていく予定とのこと。小さなお子さんが食べて「これは…ッ!画期的なサーモンだッ!!!!」と絶賛だったみらいサーモン♪ぜひ、週末お店を覗いてチェックしてみてくださいね♪

そして、新年最初の試食は…豪華な海鮮巻きと田舎巻き!!具材パンパン!!豪快にいただきまーす!!

田舎巻きはふっくらした穴子のやさしい甘みと野菜とのバランスが最高!海鮮巻きも惜しみなく入った海鮮に、数の子の歯ごたえがたまらない~!めちゃくちゃおいしいです!2月の節分に向けて、ぜひご予約をオススメします(^^♪【※注 今年の節分は2月2日です!!】

2025年の瀬戸内海響市場エフ・マルシェも、魚をおいしく提供することはもちろん、なんでも揃うお店を目指し、幅広い商品に光を当てていきます!ぜひ、お立ち寄りくださいね~!

2025年1月7日火曜日

今年も食卓に彩を!地産市場エフ・マルシェ古川店の冬野菜♪

 旬感!えひめチュレ 1/7(火)放送

みなさん、あけましておめでとうございます!旬感!えひめチュレ、今年も様々な食材や生産者さんの魅力に迫って、旬をお届けしていきます!(^^)!引き続き、よろしくお願いいたします♪

さて、新年最初の放送は、地産市場エフ・マルシェ古川店から☆すっかり店舗収録が板についてきた窪田くんの新年の挨拶からスタートです(*´ω`*)

2024年は、酷暑の影響が野菜にも出ていて、通常の出荷量の6~7割程度らしいのです(´Д`)改めて、自然の影響の大きさを感じますね。年明けから、お店にもどんどん商品を並べていきたい!とやる気満々です♪





お店を見渡すと、いつもの冬と比べると、温州みかんの量が少ないようです。逆に愛果28号の方があるんですって◎そういえば、私も今年はみかんを食べた量が圧倒的に少ないですね…。やはり愛媛県民としては、少し寂しいです。

冬野菜のコーナーを見ると、こちらもほうれん草などの葉物野菜が若干少なめ(+_+)その中でも今回はかぶに注目!

 

このかぶも例年よりも野菜としての量が少ないので、愛媛県の郷土料理である緋の蕪漬けをピックアップしてご紹介します(^^♪

調理を担当してくれたのは、西本さん♪いつも簡単でおいしいレシピを教えてくれるんです!(^^)!お正月に、紅白のかぶを食べたという方も多いかもしれませんが…今回はちょっとしたアレンジでまた違ったおいしさの発見です。

なんと、おめでたい紅白むすびを作ってくれました~!!!!見た目もかわいい~~~~~!!!!

作り方は簡単☆ざく切りにした緋の蕪漬けをあったかいご飯に混ぜてまーるく握るだけ(*´ω`*)簡単すぎーーーー!!緋の蕪漬けって、私の中では結構お酢が効いているイメージなのですが、おむすびになったらどうなるんだろう…と思って、さっそく…

「いただきまーーーーーす!!!!!!」

あれ!?思ったよりもお酢の酸味がマイルドになってる!あと、たっぷり入った緋の蕪漬けをざく切りにしたことで、コリコリとした食感になって、おいしい上に楽しい~!お寿司の酢飯くらいの酸味なので、むせることもなくすんなりおいしくいただけます◎すっぱいものが苦手な方や、小さなお子様でもおいしく食べていただけますよ☆

あとは、とにかく見た目がキュート♡彩よくて映えます♡

取材日、別のスタッフさんがクリスマス用の楽しい食べ方提案をしたPOPを作っていました♪エフ・マルシェには、こうしたPOP職人さんが何人もいるんです◎親子でできる季節に応じた手軽でおいしい食べ方提案をしてくれるので、ぜひ気になる食材のおいしい食べ方を聞いてみてくださいね♪

2025年も、地域に密着したお店作りを目指すエフ・マルシェ古川店♪お客さんの声を聞いてつながり、生産者さんともつながることで、より顔の見えるお店を目指します!今年もエフ・マルシェの展開から目が離せませんね~!ぜひ、みなさんも旬を逃さず楽しんでいきましょうね(^^♪


オマケ いちごももっと並びますように…☆